先日、方針決定会議が開催されました。
本会議は、今後10年間の法人及び病院全体の経営方針を決める重要な会議であり、現理事長と院長の新体制になり初めての方針決定会議となります。
まず初めに当法人のこれまでの振り返りと10年後の理想的な姿・ありたい姿について理事長の想いの共有を行い、経営幹部全員が理事長の想いを理解・腹落ちするまでディスカッションを行いました。

経営幹部から沢山の質問・意見が出され、それに対して理事長が再度説明をしていくことを何度も繰り返し行い理事長と経営幹部の想いのベクトル合わせを行いました。


そして、経営幹部が理事長の想いをしっかり理解し腹落ちさせた後に、今後3年間のBSC(バランスト・スコアカード)の作成に着手し、戦略課題と対策、新たな取り組みの検討など、2日間に渡り、様々な視点から念入りな議論が交わされました。



今後は、今回決定した方針を基に各部門・部署を対象にした目標設定会議が開催され、BSCのカスケードを行い来年度に向けた準備に入ります。

.
当法人の理念や基本方針である、
みんなの「嬉しい」「良かった」が増えるよう、
全職員一丸となって来年度も精進して参ります!