入院患者男女比率(2017年度~2019年度)

入院患者男女比率(2017年度~2019年度)

セラピスト人数及び入院患者一人当たりの単位数(2017年度~2019年度)

セラピスト人数及び入院患者一人当たりの単位数(2017年度~2019年度)

主な入院疾病(脳卒中・大腿骨頚部骨折・椎体骨折)の割合(2017年度~2019年度)

主な入院疾病(脳卒中・大腿骨頚部骨折・椎体骨折)の割合(2017年度~2019年度)

入院患者の脳卒中疾病の割合(2017年度~2019年度)

入院患者の脳卒中疾病の割合(2017年度~2019年度)

疾病別リハビリテーションの割合(2017年度~2019年度)

疾病別リハビリテーションの割合(2017年度~2019年度)

病院在宅復帰率(2017年度~2019年度)

病院在宅復帰率(2017年度~2019年度)

FIM実績指数の推移(2017年度~2019年度)

FIM実績指数の推移(2017年度~2019年度)

疾病別平均在院日数(2017年度~2019年度)

疾病別平均在院日数(2017年度~2019年度)

病院平均在院日数(2017年度~2019年度)

病院平均在院日数(2017年度~2019年度)

脳卒中FIM利得(2017年度~2019年度)

脳卒中FIM利得(2017年度~2019年度)

大腿骨頚部骨折FIM利得(2017年度~2019年度)

大腿骨頚部骨折FIM利得(2017年度~2019年度)

椎体骨折FIM利得(2017年度~2019年度)

椎体骨折FIM利得(2017年度~2019年度)
             

論文投稿・学会発表

2024年度

■作業療法ジャーナル Vol.59 No.2 『回復期リハビリテーション病棟入院患者とその家族における施設外訓練に対する主観的評価』
投稿者:中間 賢二

■第12回日本運動器理学療法学会学術大会[9/14-15] 『脆弱性骨折で入院した大腿骨近位部骨折および臨床椎体骨折患者の認知機能低下の要因に関する横断的調査-転倒・せん妄の有無・住まいに着目-』
演者:永留 篤男

■リハビリテーション・ケア合同研究大会 山梨2024[10/3-4] 『当院のFIM予後予測とバリアンスに関する調査』
演者:中間 賢二

■第6回スティミュレーションセラピー学会学術大会in大阪[10/4-5] 『Coronavirus disease2019肺炎後の器質化肺炎による内部障害(呼吸機能低下)に対してのリハビリテーション治療の効果』
演者:橋口 泰征

■第26回日本骨粗鬆症学会[10/10-13] 『脆弱性骨折を呈した大腿骨近位部骨折および臨床椎体骨折患者の認知機能の横断的調査』
演者:永留 篤男

■第11回日本予防理学療法学会学術大会[11/9-10] 『Dual-task(DT)Frail CS-10は注意を反映する評価になりえるか?―TMT-Jを用いての検討―』
演者:石田 俊

■第58回日本作業療法学会[11/9-10] 『回復期脳卒中患者の転倒要因に関する研究-転倒アセスメントシートを用いて-』
演者:瀬戸山 弘貴

■第32回日本慢性期医療学会[11/13] 『訪問リハビリテーション利用者における自主トレーニング継続の状況』
演者:中村 裕樹

■第38回鹿児島県理学療法士学会[2/9] 『回復期患者の裸足・靴下・足袋・五本指ソックスの特徴を歩行・バランス能力検査から分析する』
演者:山中 宏之
『両側同時人工膝関節全置換術と片側人工膝関節全置換術後との回復期病棟におけるリハビリテーション経過の比較』
演者:栗野 大成

■回復期リハビリテーション病棟協会第45回研究大会in札幌[2/21-22]
演者:米満 義朗
『認知機能低下を呈した患者に対する音楽活動による主観的感情とBPSDの変化に関する研究』
演者:大迫 裕二
『胸髄損傷後、退院支援、在宅介護サービス調整により自宅復帰に至った症例』
演者:佐保 郁恵

.

             

認定資格者(2024.3現在)